日 刊 こ ゆ き
お仕事のこと、家族のこと
ガジェット系

Apple Watch5は体の一部と化しました

こんばんは、こゆきです。本日は予定を変更して、Apple Watch愛いについて語りたいと思います。iPhone11Proのレビューは、諸事情により延期となりました。星ドラを久しぶりに開いたら更新データが重すぎて作業が進みません。

星のドラゴンクエストは久しくやっていませんが、長女がキャラの顔やお洋服の着せ替えを気に入っておりますので、置いていくわけにはいかないのです。その代わりに、私と一体化したApple Watch5について語りたいと思います。気に入りすぎて片時たりとも手放したくなくなりました。

4歳児に「ママそれはダメでしょう」と呆れられる

Apple Watch5の全てが気に入りすぎて一瞬たりとも離れたくなくて、お風呂に入るときもつけたままにしておいたところ、次女が真剣な顔で「ママそれはダメでしょう」と言いました。長女は半笑いです。

だって、心拍数を図ってくれているしいつも色々気遣ってくれるから外したくなかったんですもの。でも実際にはお風呂に入るときくらい外さないと、充電ができません。寝るときはもちろんつけたままですので、飛ぶ電気が開発されない限り、2日もしないうちに充電が切れてしまいます。

さすがに新品のアップルウォッチ5をつけたまま顔をゴシゴシ洗ったり、腕をボディソープで洗ったりする気分にはなれませんでしたので、もうお風呂に連れて行かないようにします。充電切れたら困るし。

睡眠解析アプリ「AutoSleep」が優秀

有料アプリなんですが、オートスリープは睡眠中につけておくと呼吸や脈拍などから、眠りの深さや睡眠時間を計測してくれる優れもの。睡眠を測ってもらえたからってすぐに良いことがあるわけではありません。でも、自分の睡眠の様子を可視化することで、睡眠の質を把握できますよね。数日続ければ睡眠時間と昼間の集中の相関関係もわかるはずです。なんて素晴らしい。

この日は睡眠時間の中で良質な睡眠の占める割合が非常に高いですね。だからって眠くないわけないですけどね。眠すぎて指に力が入らなくて、一番軽いリアルフォースでもタイピングが苦しい。

MacBook Pro&Mac miniのロック解除機能だけでも買う価値がある

Apple WatchはMacのロックを解除する力を宿しています。設定しておくと、ウォッチをつけたままMacたちに近づくだけでロックが解除されるんです。そうです。完全なるパスワードからの解放。毎日毎日無数のパスワードを入力し、どのバージョンだったのかわからなくなり、何度も間違えてしまうパスワードの入力地獄から完全に解放されたんです。

Apple Watchはそれだけでも持つ価値があると思ったほどです。実際には端末の再起動などがあったときはApple Watchではロック解除ができないようですが、そんなことは3日に1度もないので問題ありませんね。

楽天株アプリispeedが使える

私が現役トレーダーだったら、歓喜していたはずのアップルウォッチ用アプリが楽天証券のispeedです。会議中、打ち合わせ中、子どもの行事、などなどの諸事情により、スマホが確認できず、その間に株価が暴落→爆死!っていう体験は誰しもしたことがあるはずです。きれいな赤色だったポートフォリオは一瞬にして大草原の焼け野原。

私もありますとも。さすがにこの30分は大丈夫でしょと思って放置しておいたら悪材料が出てご臨終。まあ悪材料系は見てても防げませんが、ズルズル下がっていく系なら途中で逃げることもできますよね。あ、私が下がる最中で損切りできるかどうかは別として。

Apple Watchがあればどんな時でも「私は時計で時間を確認しています」という顔をして株価をチェックできます。ただし、ウォッチ上で取引はできませんので、株価に異変が生じた場合は速やかにトイレに移動する必要があります。

保育園の入り口のロックがパスワードなしで突破できる

次女の保育園は常時ロックされており、保護者や職員さんだけが、それぞれが所有しているICカードをかざさなければ入ることができません。ICカードは各自が所有しているものを使います。ほとんどの方はカードタイプのSuicaやナナコに設定しているのですが、私は紛失する自信があったのでモバイルSuicaにしてありました。

iPhoneをさっとかざすとロックが解除されます。と言えばかっこいいですが、なぜかiPhoneにパスコードを入力しなければ解錠できませんでした。ところが、Apple WatchにSuicaを変更したらパスコードなしでさっと解錠できるようになったのです。本物のストレスフリー!さっと腕時計をかざしてドアが開くなんて、未来!超絶未来!

まとめ

Apple Watchはとにかく素晴らしいプロダクトです。アップル製品はみんな大好きですが、これまでのアップル製品の中で一番好きかも。いえ、みんな好きなんですが、これは私の生活の質を著しく向上させてくれます。まだ使い始めたばかりで、ちっともフル活用できていませんので、これからもどんどん使い倒して素敵な機能があったらご紹介しますね。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!明日はiPhone11Proの開封の儀、もしくはお仕事のお話をしたいと思います。楽しみにしていてくださいね。